2007年12月28日金曜日

おお、風邪が直らん。

どうも、本格的に不味い。
グラグラ地面が揺れている感じがある。
もう寝るんだが、いささか明日の出発に不安を覚える。

本当に大丈夫か>オレ

2007年12月27日木曜日

無印の福袋

もうそろそろ福袋のアナウンスが始まりました。
今回の一番バッターは、無印のステーショナリー福袋です。抽選という形だったのですが、当たりました。C来るのは1月5日ということなので、少しワクテカしながら待ちます。
 福袋は余り物処分という性格もあり、鬱袋ともいわれますが、ナカナカおいしい福袋もあるのも事実です。
 ビックカメラのハイビジョンDVDレコなんかも、値段を考えればおいしいかもしれません。
また、デジタル一眼福袋なんかもおいしいかも?

 中には、ハズレ知らずの福袋もあります。それは何かといいますと、ミスタードーナッツの福袋です。
大概1000円で、10個のドーナツに、余った景品をこれでもかってくらい詰め込まれています。
 実用品も多いので、一度手を出されてみては?

2007年12月26日水曜日

年賀状

うぉ。今年も残り5日、すっかり年賀状忘れてた。
ということで、いま、プリンタ君に働いて貰っています。

今回はシックにモノクロで行きます。

あんまり出す人もいなんだけど、(ほとんどメールですましちゃうしな。)
知り合いでも携帯メールはしっていても住所知らなかったりとか・・・。

とま三十おっさんの言い分じゃないよな。

2007年12月25日火曜日

風邪引いた。

どうしよう、今週末は某巨大イベント参戦の予定なのに、風邪ひいたようだ。
会社では、いま、清掃やってるから水扱うし・・。
 すんげえさむいの。

本当は、いろいろやりたいことがあるんだけど、どうも駄目そう。
もう布団入ってねるぞ。

2007年12月24日月曜日

ロストプラネット Easyクリア!

XBOX360のロストプラネット、EasyMODEでクリア。

いや、これ楽しいよ。1700円前後で買ったけど、すっげおもしろい。
Normalでやる前に、シルフィードやろうとしてるんだが、これはいまいち。

でも、せっかく買ったのでとりあえずやってみます。

借りたいって方は、とりあえず連絡下せえ。


P.s 昨日某M氏に熱は無いって言っていましたが、やっぱりありますた。(w

23日の買い物(ヲ

姪のクリスマスプレゼントを買いに、高槻のジョーシンまで行った帰りのコーナンで手に入れました。
これ、某r氏が探していた奴じゃないかね?
ぺんてるの TUFF0.5、コーナンで239円か、298円くらいだったか? 型番はXQE5-A 定価は350円。
で、昨日の安物シャーペンと比べますとやはり剛性感は違います。(実際の剛性は製図シャーペン等と比べると笑い物になるくらい違いますが・・・。)やはり、先まで金属だと安心感が違います。
 でも、製図用シャーペンが有る今、あんま使わないかも?普段は万年筆だし・・・。


で、そのコーナンの横にあるダイソーで、振り子式4in1を見つけたのでゲット。
ただし、これは4C互換じゃ有りません。でも、昨日の4in1と比べるとかなり作りは良いです。
ジャムったりせず、結構安心して使えそうです。リフィルの交換は、どうだろ?
出来そうな気もするけどな。いま、BPのリフィル引っこ抜いて調べたら全長88mm 直径3mmこれにあうリフィルってあったかな?
 トンボのBR-CS、セ―ラ―の18-0055、uniのS-38S,S-7S、パイロットのBTRF-6、オートのR-35A5,R-5A7,No895NP,NO897NPあたりが互換性有りそうだな。
まあ、今のところメインの多色ペンはクリップオンマルチだから出番は、そう多くないと思うけど、見かけたら買っておいて損はないかも? 結構出来いいです。



で、続けて見つけたOHTOの万年筆細軸、F-Lapa。
前回は、太軸Proudだったので、今回は細軸。
ペン先は同じく細字なのですが、インクフローよすぎ。
かなーり太くなっちゃいます。でも、実売840円で、この書き味。すっごいです。
 恐ろしいことに後ろにはMADE IN JAPANとかかれています。おいおい、ペン先はドイツのシュミット、胴体、組み立ては国内かい? コスト的にあわんのと違うのか?
 かなりいいです。確かにParkerのSONNETとかと比べると、質感が落ちるのは分かるが、決して安物臭さがにじみ出ているような感じはない。
 個人的には、セーラーのハイエースがコストパフォーマンスが良いと思っていたが、これからは完全にF-Lapaを押さざるを得ない。何しろカートリッジが欧州規格。いろんな色が楽しめます。またコンバーターもロットリングあたりのが使えますので、融通が利きます。
 安いので、見かけたら押さえておいて悪くないと思います。でももう少し、ペン先細いのがいいな。
F-SPIRITでも買うか?

2007年12月22日土曜日

画像の管理ソフトとかとか

画像の整理や、Viewerには、以前は、GVや、Vix等を使っていました。が、デジカメでRAWを扱うようになってからは、対応していないため困ったことになりました。

 悩んだ結果、PhotoshopElementを購入しました。しかし、問題が・・・。編集はいいのですが、Viewerの部分は品質が低く(会社でもAdobeの製品を扱っていますが、決して品質がいいと言える物ではないと言うのが実感です。)使っている途中で落ちたり、マウスの操作を受け付けなくなってしまい常用出来ません。

 サポートへ連絡しましたが、解決しなかったので、Viewer部だけ、別のソフトを使うことにしました。
(そもそも、重すぎて使い物にならなかったという現実もあります。>Viewer部)

で、いろいろ探していますと私の使っているist DS用をPENTAXが出しているようです。
PENTAX PHOTO Browser 3 , PENTAX PHOTO Laboratory 3
しかし、好みのインターフェースでは有りません。(編集部分は、市販エンジンを使用しているため非常に優秀です。あまりにもパラメーターが多すぎてよく分かりませんので、普段は使いません。というか使いこなせていません。)

次に引っかかったのは、FastStone Image Viewerです。ここで手に入ります。個人で使う分にはフリーです。
 英語版なので、日本語化します。ここで手に入ります。やり方がわからんって人は、ググれば分かりますの人に聞かずがんばってください。人に聞くなら、食事を奢るくらいしましょう。


 これで、管理や閲覧は、FastStone Image Viewer、編集はPhotoshopElementでいけます。

FastStone Image Viewerにも編集はついていますが、PhotoshopElementと比べると弱いです。

22日のお買い物(ry

22日のお買い物(ry
今日は、某r氏と一緒にステーショナリーを買いに・・・。

で、下のは、メモ帳用のカバー。レザー風となっていますが、結構質感イイです。
とても100円のものに見えません。見かけたら、一つ買ってみても良いと思います。




次に、売ってるとは思わなかったPDA対応マルチペン。スタイラス対応なんです。
でも、やはり100円質感は悪いです。何しろ、最初はどう振り回してもシャーペンしか出なくてどうしようかと思いましたから。
 プチ分解して何とか他のも選択出来るようになりました。質感はいまいちです。ま、あんま贅沢は言いません。4C互換のスタイラス軸が100円で買えたと思えば、あんまり気になりません。
 ちなみに黒BP部はまあOKですが、赤BPは書き出し悪いです。シャーペン部はかなり精度が甘く、あまり使用したくありません。BPとスタイラス部分は4C互換なので気に入らなければ交換できます。
シャーペン部は、ちょっと何とかしないと4C互換にはなりません。某r氏が何かたくらんでいるようなのでそちら期待します。



プラチナ万年筆の流れ品だと思います。型番の後ろの数字から判断すると800円かな?
 OEM元はパイロットのKAITENMAN(これは200円) かなかな?

でも、質感悪い悪い。これでは800円で売るのは不可能だったでしょう。
 下の送り出し対応のシャーペンを移植しようと思いましたが、面倒なので投げました。
どうやっても上の回転部のユニットをばらせなかったからです。
 BP部は4C互換です。4C対応のシャーペンかまして後ろは送り出し消しゴムに出来ればおもしろかったんですが・・・。


安っぽそうなシャーペンですが、一応Pentelです。こいつの特徴はノック部に送り出し消しゴムがついているんです。この機構が結構いけると某r氏が言うので買うことになったのですが、先があまりにもヘボイのと私の筆圧では、すぐに逝ってしまいそうなので上のペンとニコイチしてまともに使えるシャーペンに仕様としましたが、頓挫してしまいました。
 普通に使う分にしては便利です。でも、シャーペン先は弱そうなので、早晩駄目になりそうです。


こちらは、Pentelの消しゴム。ペン型というには、ちょっとペライですが、ペン型になるんですかね?
結構しっかりした作りで、消しゴムもなかなか。質感は悪くないです。
ただ、替えの消しゴムも高いです。実用品としてはちょっときついかな?
 



サラサの0.4 ブルーブラック。"わし。"氏に貰ったサラサの0.7が非常に書き味が良かったので0.4を買ってみた。
 ブルーブラックなのは、ただ単に好みだから。これ、ノック式のBPでもちょっと高目なのね。




ステッドラーの消しゴム。これはインクも消せるタイプのコンビ。そんなに高くなく100円ちょっとだったはず。
 かなり使えるとの事なので買ってみました。



某r氏おすすめクリップオンマルチ。今度スリムが出るとかどうとか言われいますが、とりあえず買ってみました。便利そうなんだがけど、クリップ部が貧弱、安っぽいというのが欠点か?
 まあ、使ってみます。



安くて細いと評判なウィルソンの4色BP、詳しくは別のページで・・。(オイ
 某r氏からいただきました。

写真で見ると質感悪くないですが、現物は、結構安物くさいです。(オ
 日本の会社ではまず、作らないような仕組みを採用してます。
完全分解は、すでに某r氏が行われたようなので報告が有るまで待ちましょう。(ヲ



スコッチ(3M)の、メンティングテープ透明。
これも某r氏にすすめで購入。でも、これは100均バージョン。ツヤ有りはあんまり使わないと思うのでこれで十分。



こっちは、メンティングテープマット仕上げ。
こっちはイイ値段するだけあって、カッターの刃も鉄製です。




今日は、他にも買ったけど、文房具はこれだけ。
他のは、また、今度でということで。

2007年12月19日水曜日

関数電卓

手帳のリフィルで、関数電卓探していたら、Canonも出していた事に気づいた。
シチズンも出していたことにももっとびっくり。

で、気になるのがF-766S-BK 、良さそうで、値段も安い、amazonではいっこ下のクラスの関数電卓と価格が逆転してる始末である。

でもオレ、Canonという、企業が好きじゃ無いんだよな。
 いや、すごい会社だとは思うんだ。でも好きじゃない、尊敬できない。
理由は、親父が某財閥系製紙会社につとめていた関係上、どうしてもネガティブなイメージをもってしまう。まあエプソンも大概だが・・。(ま、エプソン自体は、インクジェットのノズル詰まりで散々な目にあったので 好きじゃない。
オレはインクジェットではhpが最高と思ってる。会社自体は、世話になってるが・・。)

システム手帳のリフィル

某サイトをみていたら、システム手帳のリフィルにアスキーコードの変換表を印刷して
いるってのがあって、おお、これはと思い、早速自分の手帳にもいれた。
で、仕事柄ASCIIだけじゃ全然足りなくて、EBCDICの930と939のコード表も追加した。

ファイルはO.O.OのCalcなんだけど、だれかいる人いる?
ASCIIの方は、サイトの人からのモロパクリだから、許可もらわないと駄目だけど、
EBCDICの方は、IBMが文句言わない限り(制限は無かったと思う)は大丈夫だと
思う。

システム手帳用に関数電卓がほしいところなんだが、何処も出してないね。
薄い関数電卓もないし。
 CASIOのfx-912ESクラスのがほしいんだけどな。
普通の電卓ではちょっと使いづらい。

関数電卓でも2,8,10,16進数変換できないとね。プラグラムのデバッグ時の確認
なんかに便利なんだけど、どっこもださないな。多分どこかが出せば、引きずられ
て出てくるとは思うんだけど。

ただ、需要が読めない所はあるな、大概のPGやSEは持ってるもんなあ>関数電卓

でも、会議中に計算必要になったときに使い慣れた関数電卓がないと発狂してし
まいそうだ。
(普通の電卓は、式の確認や、式の一部変更で、再計算とか簡単に出来ない。)
PC持ちめばって話なんだが、一応持ち込んでるんだが、別の仕事でいそがしい。
それに狭いノートPCの画面にあの微妙に使えないMSの計算機か、hpのエミュ
計算機ではちょっとつらい。
 CASIOのエミュ計算機は見たことないし。
(学生の頃からCASIOの関数電卓になれている ので、シャープやhpのは使いにくい)

 エクセル等でやりゃいいんだが、エクセルは別のことで使ってる>会議中

ということで、CASIOさん、手帳に挟めるくらい薄い関数電卓だしてみません?
 あと、ゴムボタンは却下、プログラム機能はヘボくてOK、会議中にそんなもの
打っている時間有りませんから。n進数変換は必須、逆ポーランドは、好みの
問題なのでどうでもいい、2行表示、太陽光発電との2way電源、バックライトは
必須 (プレゼン等で暗い場合がある。)
2行表示なけりゃゴミ箱行き、数学自然表示はいらいかな?

で、5800円くらい。むりかな?

アフリ依頼してみたけど・・・。

ちょっと画面が寂しいんで、アフリ依頼してみたんだが、たぶん金が入ってくるほどじゃ
ないんだろうなあ。
 アフリ成金って1日1万ビューとかのところだろうしな。

今日の買い物(w

今日のお買い物は四条烏丸南のTAGという文房具屋さんで購入しました。
京都市内の文房具屋にしてはかなり品揃えがよく、今後はちょくちょくよってみたいですな。
今日は年末セールとかでBPや筆、万年筆等が20%だそうで。

で、はじめの物は、OHTOのAmerican Taste 千円の方です。
写真ではいまいちな感じですが、実物は結構いけます。
ただ、家に帰ってから気がついたんですが、重心がクリップより何です。
 これはオレの好みじゃない。でも、そんなにつかわんからいいか。

で、今日のメイン、STAEDTLERのREG。
値段は1260円(税込み)、今日は1008円で購入。
 ずーっと愛用していたuniの製図シャーペンが筆圧が高めになると引っ込むように
なってきたので、リタイヤを宣告。(もうかれこれ十二年近く使っている)
 で、製図用のはいろんなメーカーが出しているので、迷ったのですが、ノック量が
調整できるというのに惹かれ、これを選択。消しゴムも買いたかったのだが、あいにく
置いていないとのこと。いや、シャーペンの後ろなんて使わないけどさ。

 で、家に帰ってきて感想。重い。でも、ParkerのSONNETほどじゃないので、それほど
苦にならない。芯はuniのSHU 4B0.5を投入。ゴリゴリ書けていい感じです。

で、ついでにOHTOのPround。千五百円タイプ。
でも千二百円で購入。ペン先はF、ニブにシリコンが有って、そこだけ気に入らない
ところだが、この値段にしては、優秀すぎるペン先です。まあ、鉄ペンなので、
すっげえ固いです。あと、太いので、細いのいやって人はいい感じに使えると
思います。あと、外見が千五百円とは思えないので、会社で使う場合なんかも
いいですね。インクは、ロットリングのコンバーターつっこんでペリカンのBBです。
古典なので、高いペンには入れにくいんですよ。

で、インク。セーラーのボトルインク置いてなかったので(なんで、置いてないんだ?
パイロットのインクなんざ、滲みまくって使いにくいのに)
一本くらい古典BBもほしいと思い、ペリカンのBB、赤色も微妙にほしかったので
Parkerのクインク赤。これはちょっと色が期待はずれ。結構な値段したのに・・。
 赤はモンブランのボルドーが一番好きな色なんですが、ちょっと高いんですよね。
あと、OHTOのBP用替えリフィルとかとか購入してたら五千円ぐらいに・・・。
ブックカバーは無印の奴にしよう。革がいいんだけど、ちょっと高いしね。



2007年12月9日日曜日

今日の買い物

さて、上の写真は、何でしょう。











実は、白い袋は全部XBOX360です。5つ有るって事は、全部で5台有ると言うこと
です。まるで転売屋ですね。でも、これ自分の分と友人の分なのです。
 ジョーシンで安かったんです。バリューパックとワイヤレスコントローラで
29800円だったんですよ。つまり1万円近く安いんです。
 これを12/8にX-ray氏から聞いた時には、最初ふーーーーんてな感じだったんです
これからXBOXにはデビルメイクライにBiohazardもでるし・・・。と、思い買うことに
なったのです。

爪楊枝用スタンド

写真でもわかるとおり、爪楊枝を持ち手にすると、猫の爪研ぎ段ボールでは、
ちょっと悲しいことになる。
で、何とかならんかいなと思って、コーナンへ行き、MDFのボードを買って
きました。

大きさは、適当。あんまり小さすぎたり、大きすぎたりすると逆に不便。
MDFでなくても、無垢材でもいいんだけど、安い上に、加工しやすいので、
オヌヌメ。材料費96円なり。

プラ版を、棚の大きさに加工する。使うドリルは1.5mmと2.5mm
1.5mmで下穴をあけ、2.5mmで穴をあける。2.5mmだけだと、尖った方を
下にしたときに不安を感じたから。


で、一発目をあける。なかなかいい感じ。


縦線横線をひき、ドリルで・・・・。ええい、めんどくさい。こういったとき
に機械の力を借りるのだ。文明の利器は使うためにあるんだ。飯食うときに箸
使わず、手で食うのはナンセンスだ(チガということで、完成。工具さえあれ
ば安価にできるし、時間もリューターがあれば、10分くらいでできるし
どうでしょ?

で、何でBlogに行ったかというとだな。

実は、Wing2の方が頻繁に落ちるので、イヤになったの。
本当はhtmlの方が忘備録として、使いやすいんだけどさ。

で、google系だとまず、落ちそうにないのでこっちにしてみたの。
データは持ってくるかどうか考えよう。

ちょっと、友人に勧められたので、やってみる。

google系のブログって使い方わかんね。
とりあえず、テストしてみる。